小学校を休むこと

先日息子が「来週から学校を休む」と言い出した。これまでも話は聞いていたが、聞くところによると、クラスで受験する生徒が10人程度で、そのうち3〜4人はもう休んでおり、加えて、別の親しい友人も休み始めるとのことであった。結局、来週から受験終了まで、休むことにした。

休むことがいいのか悪いのか、正直わからない。直感的には、出来るだけ休まない方がいいと思っていたし、休むとしても次々週からかと思っていた。以前のサピックスの保護者会では、この時期は体調管理が一番と言われたので、その手段の1つとしては理解出来るが。

自分の時代と比べて、大きく変わったと実感した。以前にも書いたが、思えば、自分の頃から3年前倒しの感覚で息子を小4から塾に入れた。私のころは、クラスで中学受験をした子は2、3人しかおらず、試験前に学校を長期にわたり休んだ子はいなかったと記憶している。毛頭、自分も塾は行っておらず、放課後はほぼ毎日、校庭で野球かサッカー、あるいは誰かの家で遊んでいた。息子の小学校は地元の公立だが、男女共に進学校を受ける子が多い模様。すごい世の中になったものだ、と実感した。息子が父親になり孫の世代になったら、一体どういう世の中になっているのだろうか。恐らく、少子化が進むだろうから私立中学は淘汰が進み、進学校の割合が増えて行くのだろう。また、出来る子と普通の子の差がより大きくなり、中学受験にも英語が設定され、人口知能化によるアシストが進む中、中学受験時には既に今の公立高校受験レベルの学力が求められるのかもしれない。

色々と想像してしまうとキリがないが、とにかく息子には、学校を休むといっても規則正しい生活と最後まで諦めない努力を期待したい。

2月1日まであと12日、頑張れ!

×

非ログインユーザーとして返信する